健康教室のごあんない

2014.03.22

『春の薬膳的美食生活』

e125_1
春は花粉症対策やダイエットと悩みがつきない季節です。参加者から「何をどのように食べればいいですか?」や「バランスよく食べるにはどうしたらいいですか?」という質問がよく聞かれるので、春の薬膳生活をお話しました。

五味・五臓適度にその味を用いると、その臓器の働きが補うとされています。かといって、五臓はお互いに関係しあって働いているので、バランスよく保つためにバランスよくとることが必要。
酸味(肝)レモン・酢・梅・ローズヒップ・苺・トマト
苦味(心)緑茶・ぎんなん・陳皮・はすの実・みょうが・苦瓜
甘味(碑)米・ピーナッツ・砂糖・はちみつ・牛乳・バナナ
辛味(肺)生姜・ねぎ・大葉・唐辛子・コショウ・にんにく
鹹味(自然のしょっぱさ)昆布・わかめ・のり・海老・イカ・アサリ・豚肉