健康教室のごあんない

2016.10.14

平成28年10月8日 『脳の栄養』

脳に効く?食材を使ったランチ
k20161008
●サーモンの地中海グリル 旬の脂の乗った鮭をアーモンド・パセリとソテー。トマトソースをかけて。
●枝豆とチーズのオリーブオイル和え
●レモンクリームパスタ  レモンをたっぷり使ったさわやかな?パスタ
●きのこのカプチーノスープ  きのこをたくさん使ったスープに、泡立てた牛乳をのせて。
●食パンチーズケーキ
  食パンを卵と牛乳に浸けて焼き、クリームチーズをぬってリンゴとクッキーをトッピング。

は、半分がたんぱく質・半分が脂肪でできている!?のだそうです。油は脳に大きく影響する、ということ。よい油は、DHA、EPA。青魚に含まれる油です。悪い油は、酸化した油。トランス脂肪酸。これらの油はできるだけ摂らないようにしなければなりません。
今回も、皆さん、興味深く、聞いていただけました。

健康教室開催をどこでお知りになりましたか?とお聞きしてみました。
 友人から誘われた       ・・・16名
 自分または家族が入院の際   ・・・10名
 外来で声をかけられた     ・・・ 9名
 院内の掲示板を見た      ・・・ 8名 
 その他            ・・・ 5名  (「参加した際に次回の予約をした」等)

みなさまからの感想
・きのこのスープは初めて食べました。参考になりました。作ってみます。
・いつも手間ひまかかったお食事、感謝してます。
・鮭のソースがおいしくてスパゲッティにもからめて食べました。
・ボリューム沢山でおなか一杯になりました。
・楽しく明るい笑いを誘う話しぶり、うれしく拝聴させていただいています。
・お話しが面白いので吹き出しながら聞き入っています。
・減塩ばかりでなく、塩を摂ることも大切とわかりました。
・油の使い方、成分についての説明を聞けてよかった。
・油の種類に気をつけようと思います。