健康教室のごあんない

2018.09.05

平成30年9月1日 『災害時の栄養』

9月1日は、防災の日。
広く国民が災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備することとして制定された啓発日です。今年は、地震や台風等、関西も様々な災害に見舞われました。災害時に少しでも役立つように、日頃からの備蓄方法や、心構えをお話ししました。

【本日の献立】
  スズキのポワレ ブロッコリーソース  ポテトミートグラタン
  茄子のヨーグルト和え  リンゴと人参のサラダ  きのこのパイスープ

【みなさまからの感想】
・いつも美味しいメニューだが、今回はより充実していた。
 ボリュームもあり楽しいメニューだった。
・ランチがとてもおいしくてレシピを見て作りたいと思う。
・今日のテーマは、大変有益でした。
・災害が無いことをひたすら祈ります。
・お水の備蓄、ドライフルーツの備蓄、しておこうと思いました。
・普段から栄養のバランスをとることを意識しておこうと思いました。
・自分の飲んでいる薬について、理解しておくことが大切だ気づかされました。
・一人暮らしなので災害のことを心配しています。私には大変貴重なお話でした。

***********************
雨にも負けず、普段どおりたくさんのご参加をいただきました。
みなさまの関心は高く、日々の備蓄にも工夫されている方も多く見られました。
どんな時でも、できる限り栄養のバランスを摂るように努めることで、さまざまな病気の予防ができること、また、復興への前向きな気持ちが出てくること等を、改めて確認できました。